釣りも好きだけど、音楽も大好きなチープです。Follow @tsurito___
不定期更新の不人気カテゴリーの音楽ネタ。
夏が来ると聞きたくなる音楽…、みなさんもそれぞれにあるかと思います。
ベタなとこだど、For YouやA Long Vacation。
個人的にはYuckの1stやFountains of Wayneの1st、Little Joyなんてのも夏になると再生回数が増えます。
なかでもSilver Sunというバンドは、夏のお供に最適。
知名度は低いんですが、メロディーセンスは抜群で根強いファンも多いバンドです。
こんな方におすすめ
- WeezerやFountains of Wayne、ASHあたりが好きな方
- The Beach Boysのコーラスを何時間でも聞いていたい方
- Jellyfishのようなポップなアルバムが好きな方
- 夏に聞きたいロックアルバムを探している方
- パワーポップファンの方
Silver Sun:UKバンドらしくない夏が似合うポップ職人
パワーポップ好きのツボを刺激するSilver Sun
1995年に結成された、イギリスのパワーポップバンド。
大きなアラレちゃんメガネが特徴のジェームスを中心に結成されたバンドですが、現在はジェームスのソロプロジェクトとなっています。
90年代のUKロック好き、パワーポップファンは知っている方も多いかとは思いますが、それ以外での知名度はあまりパッとせず、実際ネット上でも情報が少なめ。(Silversun Pickupsの方は多く出てきますが…)
BOOK OFFの格安中古CDコーナーでよく見かけます。
しかしどのアルバムもクオリティは非常に高く、”USのWeezer・UKのSilver Sun”と言われていたこともあり、パワーポップファン好きは必聴のバンド。
過去にはアジカンが主催するナノムゲンフェスなどにも参加しています。
かなり制作のペースは不定期で、1997年の1stアルバムのリリースから、2019年現在までで全部で5枚のスタジオアルバムをリリース。
2013年に出ているアルバムを最後に作品のリリースはなく、メディアなどにもほとんど出てこないため、今後アルバム制作の可能性があるのかどうなのか…。。。
The Beach Boys meets Weezer的な音楽性
音楽性はというと、Weezer + The Beach Boysとよく言われており分厚いギターとコーラス、そこにもう一つ付け加えてJellyfishの捻くれたポップさを足したような感じです。
まあこれだけ聞くとどんだけいいのよ?となりますが、実際かなりいいです。
ジェームスのメロディーメーカーとしてのセンスがとんでもなく、どのアルバムも全体を通してクオリティが高く、一つ一つの曲を見ても駄曲が少ないです。
音楽性はデビューアルバムから最新作まで一貫しており、UKバンドなのにUKらしい湿っぽさがなく、カラッとしたパワーポップ。
夏の青い空とよく合います。
名曲揃いの夏が似合う名盤「Neo Wave」
Silver Sunで有名なアルバムといえば1stですが、個人的に推したいのは2ndの「Neo Wave」。
1st以上に勢いがあり、よりパンクっぽい雰囲気ですが、激甘なバラードも混じり、18曲というボリュームも飽きることなく聞くことができます。
個人的には彼ら?彼?のアルバムでも、特に一番夏っぽい印象を受ける作品。
これぞパワーポップ!という感じのシングル・カットされた2曲目「I'll See You Around」。
こちらもシングル・カットされた、Silver Sunを代表する激甘バラードの4曲目「Too Much, Too Little, Too Late」。
バブルガム・ポップな5曲目「Scared 」。
曲の良さはもちろん、今回は夏に聞きたくなるってことで6曲目「There Goes Summer 」。
グイグイある勢いが完全にツボな10曲目「Hey Girlfriend 」。
おまけ:シューゲイザー好きならToo Much, Too Little, Too Late EPに入っている、マイブラのカバー「You Made Me Realise」。
紹介した曲以外も良曲揃いで、本当にいいアルバムです。
夏に合う洋楽ロックを探しているならジャケットはダサいけど手にとってみるべし!
今回紹介したNeo Wave以外の作品もどれも良盤。
しかし、今流行っているオシャレーなシティ・ポップなどが好きな人には勧めずらく、正直かなりダサい(褒めてる)ので、聞く人を選びそうなバンド…。
(好きな人はかなりハマると思いますが…)
見てよこのジャケットのセンス…
ほらこれも…
音楽もそうだけど、それ以上にジャケットがすごくダサい…。。。
出ているアルバム全部ジャケットはダサいです。。。
中古格安CDの常連で、Amazonや楽天でも数百円で購入できるアルバムが多いので、気に入ったらどうぞ。