タイラバは簡単手軽なので初心者でも始めやすい釣りの一つ。
しかし…
という方は多いのではないでしょうか?
専用ロッドを買い揃えるのに越したことがないですが、実はタイラバに使用するロッドって色んな釣りのロッドで代用ができます。
「わざわざ買い揃えるのは…」という方や「とりあえず手持ちの道具でできないの?」という方は参考にどうぞ!
タイラバロッドに代用ができるロッドは?
ボートシーバスロッド
陸っぱりの万能ロッドの代名詞のシーバスロッド。
ボートシーバスロッドも実はオフショアの万能ロッドで、いろんな釣りに対応できる汎用性の高いもの。
タイラバに使うには、ティップの硬さが少し気になるかもしれませんが、普通に使えますし使っています。
ボートシーバスロッドの多くはスピニングリール。
フォールでのアタリの取りやすさや着底後の巻き上げの速さなどから、もちろんベイトリールの方が使いやすいのですが、スピニングリールじゃ無理なんて事はありません。
実際に、スピニング用のタイラバロッドも出てたり、スピニングとベイトを使い分ける方もいます。
また、ボートシーバスロッドだと状況によっては、メタルジグを付けて鯛ジギングにも対応することも。
スーパーライトジギングロッドにもOK!安価な「クレイジーボートシーバス」は汎用性が高くなんでもロッドにオススメ!
ライトジギングロッド
ライトジギングロッドももちろん代用可能。
ベイトかスピニングか…とりあえず手持ちのものでいいと思います。
ボートシーバスロッド以上に竿先が硬いので、シビアな状況だとアタリを弾く事もあると思いますが、じゃー使えないのか?と言ったらまた別の話。
また、ボートシーバスロッド同様に、タングステン系やコンパクトなシルエットのメタルジグを付ければ鯛ジギングにも対応できるので、状況次第でこのあたりも合わせて持っていくと幅が広がります。
バスロッド
水深が深く、使用するタイラバが重い場合はあまりおすすめできませんが、キャストをしない縦の釣りなので、浅場であればバスロッドも使用可能。
基本的にドラグを緩めて行う釣りのため、バスロッドでもよほど大型の真鯛でなければ上がります。
しかし、バスロッドではリアグリップが短く、魚とのやり取りが少々やりにくいです。
また同様の理由で、一定の速度で竿先がブレることがないように巻き続ける必要があるタイラバには、ちょっと使いづらいのが実際。
代用可能かと聞かれればもちろん代用は可能。
その他のロッドでの代用は?
他には使ったことはないですが、イカメタルや船餌釣りのロッドなども代用できると思います。
強いていうならロッドティップが柔めで、真鯛のアタリがあった時に竿先が入りやすいものがタイラバには使いやすいです。
タイラバには陸っぱりのロッドは使えないの?
船釣りの経験があまりない時についつい考えてしまうコレ。
シーバスロッドなど使えない事も無いですが、オススメはしません。
その理由は、
陸っぱりのロッドは長いので船上での取り回しが不便
他の乗船者の迷惑になったり怪我にも繋がる
ということ。
そういう私も、オフショアの経験が殆ど無い時に陸っぱりのロッドを使ったこともありました。
(チャーターで仲間内だけの乗船+めっちゃ優しい船長さんだったため)
しかし、釣りやすさやマナー的な事も含めて、船釣りの場合は長くても7ftほどまでのロッドの使用がオススメです。
(青物キャスティングの場合などは別)
タイラバ以外のロッドを使ってもタイラバはできる
ここまで「代用できるロッドは色々あるよ!」と紹介してきてなんですが、もし釣果を重視するならレンタルロッドの選択肢がオススメです。
やはり専用ロッドの釣りやすさがあり、その状況のタイラバに合わせたセッティングもしてあるので釣果は多少違いが出てくるかと思います。
特に初めての場合は、釣りやすさは重要です。
もちろん紹介したようなロッドも使えるので、タイラバに代用できるロッドを探している方は参考にどうぞ!
メジャークラフト クロステージ タイラバ CRXJ-B69MLTR/DTR
あわせて読みたい