その他のお気に入り 気になる・気に入ったもの

釣具のレビュー検索には「ノイズレスサーチ」が便利!不要なまとめサイトや通販サイトをシャットダウンしてくれるぞ!

投稿日:

釣具だけでなく、釣りに関する情報を集めるときに使用するツールとして最も多いのは、GoogleやYahooなどの検索エンジンかと思います。

 

その次にTwitterやInstagramなどのSNSでしょうか?

それとも今ではYouTubeで検索する場合も多いのか?

 

なんにせよ気になる情報があるときは、インターネット検索を行う人が多いと思いますが、ここ最近は出るわ出るわのキュレーションメディアやまとめ系サイト達。

 

有名どこでいうと、一時期話題になったNAVERまとめやMERYなど。

釣り関係の情報を載せているのでいうと、釣りハックや暮らしーのというサイト。(暮らしーのに関しては運営会社情報すらない…)

 

そういうサイトにはこちらが意図した情報が載っていない場合が多く、本来欲しい答えへなかなか行き着くことができない、もしくは行き着くのに時間がかかってしまい、有益な情報を公開している個人ブログやサイトが埋もれてしまっているのが現状です。

(不要な情報ばかりが出てくるため、途中で諦めて離脱することがある人も多いのでは?)

 

そんな不要なサイトを取り除いて検索をできるのが、「ノイズレスサーチ」という検索エンジン。

情報収集の際に非常に便利なツールなので紹介していきます。

公式:ノイズレスサーチ

意図した検索結果を埋もれさせない「ノイズレスサーチ」

検索結果からノイズを除外してくれる

「ノイズレスサーチ」とはその名前の通り、検索結果のノイズとなるサイトを除外して表示してくれる検索エンジン。

ベースはGoogleなのですが、NAVERまとめやRETRIP、釣りハック、暮らしーのなどの不要なサイトが表示されない検索結果が出てきます。

 

さらに、価格ドットコムやAmazon、楽天などの通販サイト、Yahoo知恵袋や教えて!gooなどQ&AサイトクックパッドSNS…などなども表示されないため、埋もれていた優良コンテンツを見つけやすくなっています。

通常時との検索結果の違い

では実際どんな違いが出てくるのでしょうか?

通常のGoogleとノイズレスサーチ、それぞれで検索をおこなって違いも見てみます。

 

「シーバス リール」というキーワードで検索をしてみましょう。

 

まずは通常のGoole検索結果から…

キュレーションメディアと通販サイトばかりの検索結果が表示…。

 

ではノイズレスサーチで検索を掛けてみましょう。

最初は広告がでてきますが…

その後は、通常検索で上位表示されていたサイトが軒並み除外されています。

ちなみにGoogleにはパーソナライズ機能というものがあって、ユーザー個人に合わせた検索結果が表示されるようになっています。

一応そういったものが反映されないように、シークレットモードでの検索結果をスクリーンショットしていますが、下から実際に比較することができるので試しにどうぞ。

 

「シーバス リール」での検索結果

通常検索

ノイズレスサーチ検索

「ノイズレスサーチ」の使い方

特に難しいことはなく、とりあえずリンク先から検索窓にキーワードを入れてクリックするだけ。

あとは下にノイズが除外された検索結果が表示されます。

検索ウィンドウ上部のリンクをクリックすれば、それぞれの検索結果ページへもジャンプすることができます。

 

要するに、検索したいキーワードを通常のGoogle、Google画像検索、YouTube、楽天、Amazon…などでわざわざ検索かけ直さなくても、リンクをクリックするだけでジャンプが可能となっています。

Chromeの拡張機能やウィジェットへの追加

ノイズレスサーチをPCで使う場合は、Chromeの拡張機能を使って常時検索ウインドウの右側に表示させるのが便利でオススメ。

スマホの場合はIOS/Android関係なくホーム画面への追加で、直接ノイズレスサーチを開くことができるので、こちらが便利です。

 

検索結果に不要な情報が多いと感じたらオススメです

キュレーションメディアやまとめサイトが、不要な情報ばかりを取り扱っているとは言えませんが、最初にも書いたように、こちらが本来欲しい情報が埋もれてしまっていることが現状。

 

そういった不要な情報を取り除いてくれるので、釣りに関してだけでなく、通常の検索でもよく使用しています。

特に飲食店や旅先の情報、家電のレビュー検索を行う時にも便利で、ストレスが減るので快適です。

ただし完璧なものではないので、キュレーションメディアと同じような広告メインのサイトでも、除外されていないものもあるのであしからず。

 

同じようなツールもいくつかありますが、「ノイズレスサーチ」は使いやすくてオススメなので、なかなか検索結果に望む答えが表示されない場合はぜひどうぞ!

-その他のお気に入り, 気になる・気に入ったもの

Copyright© チープフィッシングを楽しむ , 2025 All Rights Reserved.