釣り 釣りhow-to

爆釣も高確率であり!ルアーで狙うサゴシ(サワラの若魚)の釣り方!

更新日:

シーズンに入ると比較的簡単に釣れるサゴシ。

細かいテクニックは必要ないため、初心者が行う釣りとしては格好の対象となります。

知らない人はこんなに大きい魚が簡単に、たくさん釣れる事を信じられないかもしれませんが、時期とポイントさえ合えば、初心者でも数十匹は釣れることもあります。

しかし、それらが間違っていると反応しないこともあるので、今回は釣り方をまとめてみました。

サゴシとは?

サワラの若魚で60cmまでを「サゴシ」、それ以上を「サワラ」と言います。

1年で50cm程まで成長するので、おそらく釣れたサゴシは殆どが1才未満の魚だと思われます。

成長スピードが早いためか若いうちは脂分が少なく、あまり食味がよくないと言われがちです。

しかし、大型の特に80cmを超えたあたりからは脂のノリが半端ないらしく、通常身はピンク色だが、白色の身になるほどと言われています。

また、釣り人に聞いても皆「大型のサワラの刺身はヤバイ!!」と口を揃えていうほど美味しいらしいです。(ぐぬぬ‥未経験‥)

サゴシの釣り方のまとめ

タックル

ロッドはバス用、シーバス用、エギング用、ショアジギング用なんでもいいです。ただ、バス用だとナブラに届かなかったりしますので、おすすめはシーバスロッドです。

リールのおすすめは2500〜3000番前後のリールですが、正直20~40g前後のメタルジグが投げれればなんでもいいです。

ライン

ラインはPE0.8~1,2号程。歯が鋭い魚なのでリーダーはフロロカーボンのものを20~30ポンド。(もう少し太くてもOK)

ルアー

メタルジグ、メタルバイブ、スピンテール、ワインド等がおすすめですが一番のおすすめはメタルジグ。

理由はよく反応する + 安いから。

あとメタルジグの針のセッティングですが、アシストフックは付ける付けないどちらでもいいですが、リア(お尻の方)の方にトレブルフックを付けましょう。

早巻きで後ろから食わせたほうがルアーのロストが減ります。

アクション

メタルジグの場合はボトムをとり、ワンピッチジャークだけです。

反応がなければ、リトリーブ中にボトムを取り直したり、表層を攻めてみたりしましょう。

また、ルアーの色や大きさ、あとはメタルバイブに変えるのもおすすめです。

時期と時間帯

地域によりますが、9月~11月頃までがピークになります。

時間帯で一番反応のあるのは朝マズメですが、日中、夕方でもベイトがいれば反応してきます。

ポイント

外海に面した漁港、磯、サーフがおすすめですが、湾の中や河口にも周って来ます。

一番わかりやすいポイントはベイトがいる場所ですね!特にカタクチイワシがいるポイントでは高確率でいます。

風の影響でベイトが寄せられてくるようなポイントが分かるようになれば更に確率は上がります。

情報

正直どれよりもこれが一番重要です。

自分が釣りに行く地域の釣具店のHPや話を聞いてみたり、SNSやブログを見てサゴシやベイト、他のフィッシュイーター系が回ってきている情報を探しましょう。

あると便利なもの

歯が鋭いのでフィッシュグリップとプライヤーは必ず持っていきいましょう。

それと血抜きをしっかり行えば味も良くなるので、ナイフも忘れないように。

あとは、ルアーのロストが多発するので、予備のリーダー、フック、ルアーは多めに用意するのが必須です。

まとめ

群れに当たれば爆釣も高確率なサゴシ釣り。

「こんなに釣れて居なくならないのか‥」と心配になるほど‥。

比較的お金のかからない装備で始められることもあって、初心者にはかなりおすすめの釣りです。

時期が限られる釣りなので行けるうちにたくさん行って釣りを楽しみましょう!

※ 関連記事

初心者も簡単にルアーで釣れる!サゴシ(サワラの若魚)が今年も開幕!

-釣り, 釣りhow-to
-, , , ,

Copyright© チープフィッシングを楽しむ , 2024 All Rights Reserved.