釣り 釣りhow-to

レイヤリングがあれば極寒でも大丈夫!防寒着と防寒対策について重要なこと

更新日:

どーもチープです!

先日の釣りが潰れてもやもやしてる中、知人が朝からアジングに行って尺アジを上げたようでさらにダズーン‥。

さて以前こんな記事を書きましたが、釣りの際の防寒着は意外と安くてに入ったりします。

「イージス」に負けてない!コスパがハンパない防寒着のおすすめ。

  今回は冬の釣行時の必需品となる防寒着の紹介記事です。 メーカーものでなくてもデザイン・質共にいいものがある時代になりました! 釣り具メーカーのものは高い DAIWA、SHIMANOを筆頭 ...

続きを見る

しかし、防寒対策では防寒着選び以上に重要な事があります。

これを知っているのと知らないのとでは寒さがかなり違ってくるので、是非覚えておきましょう。

(釣りだけでなく、アウトドアやいろんな場面で役に立ちます)

防寒対策にはレイヤリング(重ね着)が重要

ただ暖かそうなものを着ればいいと思っていましたが、このレイヤリングの重要性を知ってかなり冬の気温に対する辛さが無くなりました。

防寒対策のレイヤーはベースレイヤー、ミドルレイヤー、アウターレイヤーの3種類に分けられ、それぞれに違った機能があり、その3つがうまく働くことで体を寒さから守り、温度を保ってくれます。

ベースレイヤー

肌と直接触れ合う一番下の部分で下着やインナーのこと。

役割は汗を吸収し、拡散させ肌をドライに保つことと体温の保温。

吸収、速乾に優れたものがベストとなります。

ヒートテックでもいいんですが、もう少し厚みのある冬用の裏起毛のコンプレッションインナー系がおすすめです。

なぜならヒートテックは薄く、保温効果が殆どありません。

少し厚みのある生地の方が、空気の層を作ってくれるためより温かいです。

裏起毛タイプが暖かく、肌触りも良くおすすめですが、夏も使いたい方は薄めの物を選んでもいいかもしれません。

アウター等に比べて価格はかなり安いですが、インナーを変えるだけでかなり違ってきます。

特に裏起毛タイプは本当に温かいので冬の釣行時には自分は手放せないアイテムです。

 

 

 

ミドルレイヤー

アウターとインナーの間に挟む防寒着でミドラーともいいます。

このミドルレイヤーの使い方を知っていない人が多いのですが、これをうまく使えば防寒対策の質はかなり上がります。

役割は外部の空気をシャットダウンすることと、体とベースレイヤーにより温まった空気の保温

外部の冷たい冷気と内部の暖かい空気の間にミドルレイヤーによる壁を作って、冷気が入るのを防ぎ暖かさを保ちます。

フリースを使うことが多いのですが、少し値段は高くてもダウンならさらに暖かくなるのでそちらの方がオススメです。

 

アウターレイヤー

一番外側に着る服のこと。

役割は防風性、防水性をメインとし、外からの風、雨、雪を中に侵入させないようにしています。

あと内部の湿気を逃がすために、透湿性があればいいが、そうなるととても高価なゴアテックス等のハイテク素材になるためウェア自体も高額なものとなります。

予算が許せばそちらを選択し、予算がなければそれに応じた防風性、防水性のあるものを選びましょう。

 

 

 

防寒シューズ

レイヤーとは違いますが、靴って思っている以上に重要です。

詳しいことはこちらの記事で書いていますが、足元が温かいと体全体の温度も変わります。

スニーカーって通気性が良い分、防寒性は殆どないですもんね。

 

 

まとめ

防寒対策の基本を意外と知らない人は多いのでは?(という自分も最近知った…)

防寒レイヤーを知っておけば、高額な防寒着を買わなくても重ね着を利用することで、安く済ませれば1万円ちょっとの費用でもかなり暖かい服装を揃えることができます。

寒いと本当に真冬の釣りは辛いので、しっかりと防寒対策を行って快適な釣りにしましょう!



-釣り, 釣りhow-to
-, ,

Copyright© チープフィッシングを楽しむ , 2024 All Rights Reserved.